ママの栄養状態が良くなると、子どもの能力は伸びる

こんにちは。小児鍼灸師の安村政子です。

 

東洋医学をベースに西洋医学的にもみる。私の治療の方針です。

 

当たり前のことなのですが、サロンには、痛みや体調不良をもつ方が来られます。

 

そして、患者様は「身体が軽くなりました」「痛みが取れました」と、現在の感覚で帰えられます。

それで、いいんですけどね。

 

たまに「また、痛みがでたら来ます」と言われる方います。

 

この言葉は、要注意です。

 

「痛みを、呼び寄せていませんか?」「生きたいように生きていますか?」

 

いつも不安を感じていると不安がおきる。

 

そもそも、痛みや不調はどこから来るのだろう。

 

この根本原因を、改善しないといけない。

 

例えば、あなたの身体が、ビタミンが不足しているとして、そしたら、いちをビタミン摂取しようとします。そのビタミンが効けば、それで終わり。


それで、いいですか。

 

なぜ、あなたの身体が、ビタミン不足の身体になるのかを、気にして欲しい。と、私は言いたい!

 

そこを知らないと、一生ビタミン剤から離れられない身体ということです。それは、常に不安から逃れられない身体を意味するのです。

 

これが、「また、痛くなったらきます」という言葉の正体です。

 

生き方や考え方が根本原因であることが多い

 

結論から言いますと、痛みが出る身体、不調のでる身体とは、自分に合ってない生き方をしている方です。

 

無理をして生きている方が、体調を崩しやすいのです。

 

みんな、やるべきことを持って生まれてきます。

 

人間の細胞は、あなたらしい生き方をすれば、身体のエネルギー(気)が回るように、神様はちゃんとプログラミンしてくれています。

 

その方の生き方だったり、物ごとの考え方は、乳幼児期の栄養状態や環境要因がつくりだします。

 

 

ママの栄養状態は赤ちゃんの栄養状態に比例しやすい

 

 

先日、カウンセリングの際に、

 

「自分の好きなことは、何ですか?」
「自分のやりたいことは、何ですか?」

 

の問いに、非常に時間がかかるママがいました。

 

これは、ママの栄養状態不良を表します。エネルギー切れなんです。エネルギーがないと思考は停止します。

 

食べていないか、食べてもエネルギーにならない身体。

 

自分を追いつめたり、いつも、自分に頑張るぞっ!と言う方も、疲労からくるエネルギー不足のことが多いです。

 

9月から栄養療法の講座始まります。

 

サロンにお越しの際は、血液検査データをご持参ください。

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP