4月30日(土)10半~12時、大阪市平野区区画整理会館にて、靴だけに頼らない足育イベント開催

「足育」というコトバ、ご存じでしょうか?今日は、足育について書いていきたいと思います。

インターネットで「足育」とは、検索すると
子どもに足、靴、靴下、つめの知識や役割などを正しく伝えること、と定義されており、それを 家庭で実践していくことで、子どもが理想的な足になることを目ざします。と出てきます!

つまり、靴や、靴下、つめが、足の発達を阻害していることが前提になっているんです。

私は、サロンやオンラインで、赤ちゃんの抱き方、授乳姿勢、寝かせ方、食育を指導しているので、たくさんの赤ちゃんと出会います。

当サロンに来院されるママの多くは、すでに熱心で、たくさんの情報を持ちで、学びの多いママが来られます。

例えば、1歳10カ月のお子様のママ、乳幼児教育を学び、原始反射の誘発の為にマッサージはもちろん、抱き方はまんまる抱っこ、抱っこ紐も当然使いません!と言われることもしばしば。

それでも、それなのにと言った方がいいでしょうか?

姿勢はというと、猫背に巻き肩、おなかポッコリにX脚、食いしばりに過蓋咬合、足指を見ると、踵重心、小指は寝指になっているなんて、ざらです。

でも、靴選びなんて、当然のように、ちゃんとされているんですよ。

なにか、おかしいと思いませんか?

ホントに靴が、靴下がつめが、足を悪くするのでしょうか?

では、なぜ、足指(小指が曲がる)が寝てしまったのでしょうか?

この答え、足指が曲がるのは、呼吸に問題があります!

つまり、

足は身体の土台です!足の土台である上が、もうすでに、歪んでいると、支える土台も歪んでしまうのです!

その土台の上とは、体幹(背骨、骨盤)です!

つまり、子どもに足、靴、靴下、つめの知識や役割などを正しく伝えることだけでは、足育になりません!

全身からアプローチして、変えていかないといけないのです!

親の関わり方も変えてもらいます、栄養面のお話もしなければならないご家族もあるでしょう。

さて、2023年4月30日(土)10時半~12時、大阪市平野区区画整理会館にて「靴だけに頼らない足育」を開催します!

福岡から裸足のシューフィッターこと「靴に頼らない」足育指導者で、発育発達トレーナー、NPO法人予防医療推進協会理事をされている柄本亜希子さんをお呼びして

子どもの体や心の不思議と可能性について、超体験型親子足育イベントを開催します!

足育を知らない人はもちろん、足育を知っている人も是非、お越しください!

目から鱗の情報が手に入ると思います!

日時:2023年4月30日(日)
時間:10時半~12時(親子イベント)
13時~15時(公開カウンセリング)

料金:午前イベント       1家族2000円
午後公開カウンセリング  1家族3000円
お申込みはこちら

お申込み後、持ち物などの詳細をお送りいたします!

お楽しみ💛

 

 

 

 

 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP