目次
HARA-KARA(ハラカラ)参加者の声|“食べるファスティング”で心と体を整える6日間
ドリンクだけの断食ではなく、“食べて整える”新しいファスティング法。
エネルギー不足やストレス、慢性的な疲れを感じている方へ。
無理せず、楽しく、そして深く「自分の体と心に戻る」6日間を体験してみませんか?
この記事では、実際にハラカラの“食べるファスティング”に参加された方々のリアルな体験談をご紹介します。
食事を整えるだけで、体も心もこんなに変わる――そんな驚きと感動の声が届いています。
ハラカラの“食べるファスティング”とは?
「ファスティング=食べない」そんなイメージ、ありませんか?
ハラカラで行うのは、食べながら体と心を整える「食べるファスティング」です。
食事を完全に断つのではなく、身体に必要な栄養をとりながら、内臓を休ませ、心を緩めていく6日間。
- ドリンクだけではエネルギーが足りない
- 我慢のファスティングではリバウンドしてしまう
- 栄養不足から心が不安定になる
そんな経験をしてきた現代女性にこそ、
ハラカラの“やさしいファスティング”が必要だと感じています。
🍀AYUMIさんの体験談|「食べることが楽しくなった」
なんとなく身体がだるくて、イライラする日々を変えたくて参加しました。
ファスティングには興味があったけど、ひとりでは続けられそうにない。
でも、グループで励まし合えるならできるかも、と思ったんです。
断食後は頭がスッキリして、身体が軽く爽快そのもの!
イライラが減り、家族との笑顔の時間が増えました。
そして何より、食べること・作ることがどんどん楽しくなっていくのを実感しています。
💬おすすめしたい人:
・ファスティングに興味はあるけど、ひとりでは不安な方
・身体を調えて、自分の変化を感じたい方
🌼よしみさんの体験談|「ドリンクなしで出た!真っ黒いうんち!」
ずっとやってみたかったファスティング。
しかも“ドリンクなし”と聞いてびっくり!
でも、鍼灸師の先生が教えてくれるなら…と挑戦しました。
結果、真っ黒いうんちが出て感動!
ドリンクなしでここまでデトックスできるの?と驚きました。
それから、「自分を磨く時間」が増えたおかげで、
気づいたら心も体もキレイになっていたんです♡
💬おすすめしたい人:
・栄養不足を感じている人
・体の中からスッキリしたい人
・頑張りすぎて疲れている人
🌸山内里枝さんの体験談|「まご食がこんなに簡単だったなんて!」
「食べるファスティングって何?」
まさこさんがそう言ったとき、思わず参加を決めました。
食べることが大好きで「断食なんて無理!」と思っていた私でも大丈夫。
“まごわやさしい”の食事法(まご食)がこんなに簡単だなんて!
食事の支度が楽しくなり、体もスッキリ。
そして、「私、けっこう頑張ってたんだな」と気づけた時間でした。
💬おすすめしたい人:
・何を食べていいのかわからない人
・食事の迷いをなくしたい人
・心も体も整えたいすべての人
🌿牧村りえさんの体験談|「自分を大切にできるようになった」
普段から緊張が強くて、いつも肩に力が入っていた私。
栄養バランスにも不安があり、ハラカラに参加しました。
ファスティングを通して、「身体の声を聴く」ことが少しずつわかってきました。
無理をやめて、“がんばらない自分”を許せるようになったんです。
💬おすすめしたい人:
・いつも頑張りすぎてしまう人
・自分を大切にしたいと思っている人
・心身の緊張をゆるめたい人
🍚理恵さんの体験談|「食べるだけで、体の声が聴こえてきた」
入院をきっかけに、「食を整えたい」と思い参加しました。
食べるもの・食べ方を変えるだけで、
身体からのメッセージに気づけるようになったんです。
そして、自分がどれだけ頑張りすぎていたかにも気づけました。
💬おすすめしたい人:
・自分のことを後回しにしてしまっている人
・“まごわやさしい”の食事を学びたい人
・体調を根本から整えたい人
食べないより、“どう食べるか”が大切
ファスティングというと「食べない勇気」を想像しますが、
ハラカラが大切にしているのは「食べる覚悟」です。
食べながら整える。
食べながら癒す。
食べながら満たして、そして手放す。
そのプロセスの中で、心と体は深くつながり直します。
ハラカラの6日間は、ただの断食ではなく――
心のリセット週間。
栄養を取り戻し、エネルギーが循環しはじめると、
自然と笑顔が増え、眠りが深くなり、
“がんばらなくても整っている”状態に近づいていきます。
ひとりじゃない。仲間と一緒に“満ちていく”時間を。
ファスティングで一番大切なのは、「続けること」。
でも、一人ではなかなか難しいもの。
ハラカラでは、同じ志を持つ仲間と励まし合いながら進めます。
安心の中で、エネルギーは自然と満ちていく。
そして、“自分を大切にする感覚”が日常に戻っていくんです。
次の新月、一緒に始めませんか?
食べないことより、どう食べるか。
我慢ではなく、癒しのファスティングを。
次の新月、一緒に“満ちて、整う”6日間を体験しませんか?

















この記事へのコメントはありません。